軽く山登りをしたい人におすすめな高尾山登山コース

東京

こんにちは!わっぺんです。

今日は8月11日ということで、山の日ですね!
昨年(2016年)から祝日になった山の日ですが、まだ慣れない祝日・・・。ごめんよ。

ということで、山の日にちなんで、今日は山の話を。

高尾山登山の魅力

高尾山に登ったことはありますか?
私は今まで過去に2回高尾山へ登ったことがあります。

「高尾山は観光で行くところで、登山って感じとは違うんじゃないの?」

という方もいるかもしれません。
私も実際に登ってみるまではそう思ってました。高尾山には薬王院という寺院があるのですが、「薬王院へ行くためのちょっと山っぽい参拝路であって、登山とは言えないのではないか」と。

それは、テレビなどでしっかり舗装され、道のわきに露店などが出ている様子を見ていたからなのですが、実はそれは1号路という高尾山登山の1ルートでしかなかったんです!

実際には1~6号路と稲荷山コースという7つのコースで高尾山口駅から高尾山頂を目指すことができます

※ルート情報は高尾電鉄のページにあります。

私が過去に登ったのも、稲荷山コースと自然研究路6号路の2コースです。
それぞれのコースについて私が登った際に感じた感想などを少しお話します。


晴れていれば高尾山の山頂からは富士山も見えます

稲荷山コース

稲荷山コースは、「紅葉のハイシーズンだけど人込みは嫌!」という私のわがままを叶えてくれるコースでした。

最もハードなコースと言われているので、みんな避けたのかもしれませんが、ハードとは言っても麓から1時間半かからないくらいで山頂に到達できるので、登山する人にとっては軽いハイキング程度の山道です。

さすがにヒールなどで手軽には登れませんが、備えてくれば問題ありませんでした。道が混んでいないので友人とおしゃべりしながらすいすい登れたのもよかったです。

ただ、そんなに紅葉は見られなかったかな…。やはりきれいなのは薬王院付近のようです。

自然研究路6号路

こちらのルート、とてもおすすめです!

「ここ本当に高尾山なの?」

というくらい深い山の中を歩いているような感覚にさせてくれます。
沢の横をずっと歩いていくルートなのですが、人の話し声もあまりせず、せせらぎばかりが聞こえるという自然が堪能できるコース!滝を見れたり、木の根が露出しているような舗装されていない道をひたすら進みます。


これは6号路ではないですが、高尾山のどこかのルートの写真、こんな感じで山っぽいです

中でも最もお気に入りスポットなのは、”飛び石”のある場所。山頂近くになると、ずっと横目に見ていた沢の中を歩くことができるんです。

水量がちょろちょろ程度なので、私は沢の中をそっと歩きました。防水の山靴だったからなのですが、防水の靴じゃなくても心配いりません。沢の中を歩くといっても飛び石の上を通れば全く濡れないからです。

短い区間でしたが、山登りだけでなく、沢登りまでした気持ちになれました!

※こちらの飛び石を渡る箇所は登りのみの一方通行となっています。

陣馬山までの縦走コース

「その程度の山じゃやっぱり物足りない!」

という方には、高尾山山頂からそのまま陣馬山を縦走するコースがお勧めなよう。

そこまで高低差も無く、初めて縦走する人にはうってつけなんだとか!大体こちらで7~8時間くらいのようなので、ちょうどよい運動量ですね。

私はまだ行ったことないですが、次はこのルート行ってみたいと思っています!

1号路

さて、いくつかのルートについて紹介してきましたが、そうは言っても1号路もやっぱりおすすめです!

私は下山の時は1号路を歩いたのですが、薬王院でお参りしたり、露店で団子を食べたりと、本当に楽しいです!

また、私は行ったことがないのですが、1号路から派生する4号路にはつり橋があるらしいです。行ってみたいのですが、いつも混んでいるそうで、人込み嫌いな私はついつい避けてしまいます…。いつかは…!

おわりに

このように、高尾山は人によって様々な楽しみ方があることが魅力だと思います。

私は軽くハイキング程度の登山を楽しむのが好きですが、お寺や紅葉を楽しむのにロープウェーで手軽に登ることもできますし、縦走するようにルートを組めば立派な登山にもなります。

観光~ハイキング~登山までのニーズを叶えてくれる懐の深い山ですね。

しかも、こんなに様々な楽しみ方ができるうえに、駅からのアクセスが抜群に良いのがたまらないです!関東の山は、駅から降りてバスで数十分、みたいなところもあるので、駅から降りてそのまま歩きで目指せるアクセスの良さは本当に魅力的です。

また、高尾山は楽しめるシーズンが長いのもポイントです。

高尾山は標高599mの関東の低山なので、12月上旬でも雪がなく、登山を手軽に楽しめます。私は「雪山登山はちょっとこわい…」と思っているので、冬になると山を楽しめません。

その点、高尾山は雪が降るシーズンが短いので、長く楽しめるのがとっても嬉しいです!冬だと荷物は少し増えますが、夏ほど汗をかかないし、葉っぱが落ちて夏よりもきれいに周囲が見えるので、そのあたりもいいですね。

ここまで書いていて、高尾山が人気の理由が身に沁みました。そりゃ混むよね…。
また登りたいけど、なるべく空いてる日にアタックしたいな~…なんて思った今日この頃でした。

こんなコースもおすすめだよ。というものがあったら是非教えてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました