自然

青森

青森の紅葉スポット、中野もみじ山の紅葉の様子と見どころをご紹介!【2017年10月下旬】

青森県の紅葉スポット”中野もみじ山”の2017年10月下旬ころの紅葉の様子をお伝えします。中野山もみじ山の見どころは?紅葉の見ごろはいつ頃?といったことを書きました。
東京

軽く山登りをしたい人におすすめな高尾山登山コース

こんにちは!わっぺんです。今日は8月11日ということで、山の日ですね!昨年(2016年)から祝日になった山の日ですが、まだ慣れない祝日・・・。ごめんよ。ということで、山の日にちなんで、今日は山の話を。高尾山登山の魅力高尾山に登ったことはあり...
趣味

森の中の朝読書のすすめ

こんにちは!わっぺんです!今週末はフジロックだけでなく、アルプスブックキャンプというイベントあるようですね。自然の中で本を楽しむなんて、とても素敵なイベント!いつかは参加したいです!さて、自然の中で本を楽しんだ経験ですが、一度森の中で読書を...
趣味

私がフジロックフェスティバルを好きな3つの理由(後編)

こんにちは!わっぺんです!いよいよ明日から今年のフジロックが始まりますね!(私の中のフジロックは前夜祭から始まる)私はお留守番組ですが、タイムテーブルを見てそわそわ過ごす週末になりそうです。山の天気は変わりやすいので、雨具を忘れずに準備する...
趣味

私がフジロックフェスティバルを好きな3つの理由(前編)

こんにちは!わっぺんです。いよいよ今週木曜からフジロック開催ですね!(前夜祭含む)先日タイムテーブルを見たのですが、レキシがフジのステージに上がる日が来るなんて・・・!以前テレビで「呼ばれたいのに呼ばれなかった」というような話をされていたの...
東京

季節の色を楽しむー藍の生葉染め体験@蔵前ー

こんにちは、わっぺんです。以前桜染めをした蔵前のMAITOさんで、今度は藍の生葉染めをしてきました!※桜染めについての記事はこちらです藍の生葉染め体験レポート”藍染め”というとデニム生地のあの濃い青色を想像しますが、今回は”藍の生葉染め”と...
埼玉

1日で秩父・長瀞満喫![宝登山登山~阿左美冷蔵のかき氷~ライン下り](午後)

こんにちは、わっぺんです。さて、思いのほか長くなってしまった秩父・長瀞紀行③をお伝えします!本日で長かった長瀞大満喫の1日は終了です!※今までの記事はこちらです!当日のスケジュール(午後)⑨長瀞ライン下りさて、長瀞の締めは川のアクティビティ...
埼玉

1日で秩父・長瀞満喫![宝登山登山~阿左美冷蔵のかき氷~ライン下り](お昼)

こんにちは、わっぺんです。さて、昨日の続きで秩父・長瀞紀行をお伝えします!※昨日の記事はこちらです!当日のスケジュール(お昼)④宝登山神社奥宮参拝さて、宝登山山頂で小休止を終え、いよいよ下山です。6月でそこそこ暑い日でしたが、山頂はほどよく...
埼玉

1日で秩父・長瀞満喫![宝登山登山~阿左美冷蔵のかき氷~ライン下り](午前)

こんにちは、わっぺんです。先日、秩父・長瀞(ながとろ)を訪れました。メインは宝登山(ほどさん)登山だったのですが、その他にも食あり観光ありと長瀞を大満喫できました!初めて訪れたのですが、都内から日帰りでもかなり盛りだくさんで楽しめたので、実...
東京

自然の色を取り入れるー草木染め体験@MAITOー

こんにちは、わっぺんです。少し前の話になりますが、3月に蔵前にあるMAITOというお店で草木染めのワークショップに参加してきました!草木染めワークショップ参加の経緯そもそも草木染めに興味を持ったのは、「もし地方に移住したら、その土地でとれる...