チャレンジ

ブログ運営

Amazonアソシエイト登録奮闘記②

こんにちは、わっぺんです。さて、昨日に続いて、”Amazonアソシエイトに登録した時の話”について書きたいと思います。※昨日の記事はこちらです。私が行ったAmazonアソシエイト登録手順では、実際に登録の際に行った手順で説明していきます。ち...
ブログ運営

Amazonアソシエイト登録奮闘記①

こんにちは、わっぺんです。Amazon.co.jpが提供している”Amazonアソシエイト”というサービスがあるのはご存知ですか?ブログ運営をされているほとんどの方はおそらく知っているだろうというくらいメジャーなサービスのようです(私は知り...
プログラミング

TECH CAMPの無料体験会に参加してきました

こんにちは、わっぺんです。先日、TECH::CAMPの”プログラミング説明会・学習体験会”に参加してきましたので、簡単に感想を書きたいと思います。※プログラミングを学ぶことについて以前、こんな記事も書きました。TECH::CAMP説明会・体...
ブログ運営

初心者の私が行ったブログ開設7つの手順

こんにちは、わっぺんです。比較的まだ記憶が新しい今の内に、”ネット&ブログ初心者のわっぺんが本ブログを開設した時の流れ”を簡単にまとめてみました。”ブログをはじめようか迷っている方”、”興味はあるけど方法がイメージできないという方”に、「あ...
その他チャレンジ

【手軽にアロマを楽しみたい方へ】簡単!ルームスプレーの作り方

少し前ですが、”minne(ミンネ)のハンドメイドマーケット2017”というイベントに行ってきました。minnneは、サイト上で誰でも手作り品を売買できる場所なのですが、サイト上ではなく、作家さんから直に購入できるリアルなイベントとして、”...
プログラミング

ProgateJavaScript基礎編初日[Lv.12]

こんにちは、わっぺんです。本日もProgateで学習していきます。本日からは”JavaScript基礎編”を始めていきます。HTMLについては、「ホームページ修正するときとかに触るやつだよなー」位のぼんやりとした知識はあったのですが、Jav...
プログラミング

Progate HTML&CSS中級講座1日目?[Lv.11]

こんにちは、わっぺんです。本日はいつものようにProgateでプログラミングを学ぶ時間が取れなかったのですが、一日少しの時間でも触れておかないと忘れてしまいそうなので、少しだけ学習しようと思います。※昨日の学習の様子ですProgate学習3...
プログラミング

Progate HTML&CSS初級講座2日目[Lv.6]

こんにちは、わっぺんです。昨日よりプログラミングのオンライン学習サイト”Progate”で学んでいるのですが・・・面白いですね!初級のHTML&CSSコースというものから始めていますが、特に、ブログを始めたての今だからこそ知りたかった情報が...
プログラミング

Progate HTML&CSS初級講座初日[Lv.2]

こんにちは、わっぺんです。Progate学習初日の続きです!※ちなみに、前回の記事はこちらです。わっぺん、”見出しと段落”を学ぶ前回は”タイトルタグ”を学んだわけですが、”見出しと段落”について学んでいくようです。これは・・・今すごく興味が...
プログラミング

Progate HTML&CSS初級講座初日[Lv.1]

こんにちは。わっぺんです。”Progate”早速やってみましたよ!※Progateについてはこちらで書いています。Progateでの学習コース選びProgateの学習は、オンラインでスライドを見ながら行うので、・PC・ネット環境があればすぐ...